
ドキドキドキ

ワクワクワク

・・・スミマセン。この可愛さ、マイブーム。ブー!
断っておきますが、

魚眼レンズではありません。笑
トリミングを翌日に控えた先週土曜日。
夕暮れの工業地帯、

新しいお洋服を着て

お散歩するマルっ子。
そこへ現れたるや、

可愛らしいおともだち。
同い年と聞いたけど、
ばっくんよ、どうしてキミは
そんなに落ち着きがないんだい?汗
落ち着きのなさだけではありません。
「怖がりさん」もバレとった。笑
何かの拍子で

リードの持ち手が離れると、
そりゃもう大慌て。

見ているオトナも大慌て。笑
大事大事な宝物。

キミの「怖がりさん」なとこ、ネネ達が埋めてあげるからネ♪
4才になっても、一向に落ち着きがありません。
が、時にそれが嬉しいです(*^_^*)
ばっくんブログはランキングに参加中です。
応援ポチ、励みになっています。

にほんブログ村≪明日の予告≫
昨日届いたオランダ服。
ちょっとしたハプニングにオロオロ中です。汗
スポンサーサイト
テーマ : マルチーズLOVE
ジャンル : ペット
このコメントは管理人のみ閲覧できます
落ち着きがなくても、怖がりでも‥‥
い~~~~んです。
我が子なんだから!
い~~~~んです。
かわいいんだから!
い~~~~んです。
小型犬は、やんちゃなほうがかわいいんです。
ラッキーは、超人見知り‥‥
ばっくんは、怖がり‥‥
ガハハハ‥‥
そんなことで、はりあってどうする(笑)
い~~~~んです。
親バカなんだから‥‥
い~~~~んです。(笑)
きっとばっくんのこういうところが、
ファンクラブの皆様のハートを
わしづかみにするのでしょう。
もちろん、わたくしめも。つかまれちゃってますョ。
そう、お友達とご対面中のこの姿。
上半身だけ、ずいって。
人間味あふれて、可笑しくって可愛くって!!
ネネさんの天才的なセリフ付けのせいもあり。
あー、最高!
でもって、ラストの1枚、ローズマリーかな?とともにエヘッ。
こればっくんカレンダーに登録いかがですか?
《コメ返への返です》
私は福島産、夫は宮城産。バリバリの東北人なんですョ。
ネネさんの情報収集能力!恐るべし!(笑)
新幹線の中で、ブログできるのは、いいですよ。(笑)
オランダに行きたいんだけど‥‥
とんぼ返りだから‥‥
早く分かってたら、行ったのに(←ウソです)
でも、オランダ的なところ、いいなぁ~!
行きたいなぁ~~。
ばっくんやSAM一家、ひよこ一家‥‥会いたいなぁ~。
東京へ帰るより、はるかに近いよねぇ~。

ラッキーパパさんへ
い~んですか。笑
人にはまぁまぁなんとかイケるんですが、
ワンコはダメです。。
人見知りのラッキーくんと違って、
そりゃもう吠えますから。^^;
ええ、後ろ足はついて行きませんが。笑
私が抱っこしていると余計にダメです。
私たちがいると、強気になるのかな~?

ルシエルさんへ
えー?
そうなのですか。
ばっくんブログ歴1年9カ月、私ね
未だに皆さんのツボが分かりませんの。汗
なんだか分からない時に
たくさんポチを頂いたり。
分からないくせに続けております・・^^;
本当に、実物見ると驚くほどに吠えますのん。
この前も知らないおじさんに
「あんた、それ仔犬ね?」
と聞かれました。
大きさのせいでない事は承知です。涙
福島、宮城。
えらく遠いところ、ってことだけは分かります。
私が行った日本の最北端って、
東京?長野?その辺りまでです。
・・北じゃないし。汗
我が家のお殿様は
6歳ですが落ち着きません
「3歳になったら落ち着くわよぉ~」って言われ
期待しておりましたが・・・
大好きなお友達に会うと
ばっくんみたいに後ろ足が
突っ張ってますからぁ
そして、上半身が浮いてるのも同じ!
6歳でもこうですから
ばっくんは、まだまだ
おかっぱ男子のお口周りのカット
私の好みだわぁ~。
メチャ可愛い~
ヒャーなばっくんも
あわわなばっくんもブーブーブー。
ピンクに染まるエヘ♪なばっくんに
萌え漏れ・・・
で・・・オランダ服のハプニング
どうしちゃったんだろう。
そそるタイトル~!
読みたい・・うずうず
帰りが遅くなっちゃったので、
今日の、応援して
明日ゆっくり読ませていただきます^^
リボンのボンボン切っちゃうの?w

じんママさんへ
同じ感情を持つ方が、ここにおられた!!
私もね、
「2歳になったら、3歳になったら」
それをうわ言のように繰り返しました。
ばっくん4才の初秋、相変わらずです・・・
これも個性なのかな♪なんて思う時もありますが、
出来ればゴメンナサイ言わずに帰れる散歩がしたいです。汗
カットはですネ、
ものすんごく細かくオーダーしています。笑
きっと、サロン一の嫌われものです、私・・・・

みこさんへ
ポンポンが気に入って買ったけれど、
お目目にかかりそうで可哀そう。
日々切るか切らぬか葛藤しています。笑